in a Million

児童文学紹介と日記のブログ。

島根県出雲市/松江市

島根県立古代出雲歴史博物館

見ごたえのある展示。ほどよく効いた冷房。真夏の観光の救世主。

「八雲」というお蕎麦屋さんで三色割子蕎麦

その昔、松本から松江へ移ったお殿様がいて、出雲や松江のお蕎麦の文化は松本からのものなのだと、玉造温泉のスタッフさんから聞きました。全然知らなかった。どうりで、居心地よいわけです。お城もお蕎麦も松本と似ていますが、松江は海もあって、松本よりも広々していていいなと思いました。

午後から須佐神社へ。スサノオノミコト終焉の地と言われています。

 

八雲風穴。

須佐神社から車で5分ぐらい。昭和っぽい懐かしい雰囲気。

名前から、鍾乳洞っぽいところを想像していたけど、違った。

天然の冷気を建物の中に封じ込めた冷蔵室といった感じでした。

天国のように涼しかった。

 

スサノオアイス。コンビニで購入250円。

ヤーコンとはイモの一種だそうで、お味はミルキーを冷凍したような感じ。

 

二泊目のお宿は玉造温泉

ぼけーっと過ごしてしまい、あまり写真がないです。 

川沿いの道には足湯もあり、季節がよければそぞろ歩くのが楽しそうな、風情ある温泉街でしたよ。この日はとにかく暑かった。

 

松江

県庁の駐車場を使わせてもらって、松江城へ。


松江城二の丸に明治建築の洋館「興雲閣」

松江神社

松江城

宍道湖

旅行に来る前は「宍道湖」が読めなかったんです。家族みんなで、シシドウ湖だのシコツ湖だの間違った読み方してて。でも、シンジのシジミ汁のシンジ湖、って覚えたら、もう間違えなくなりました。このポスター素晴らしい。

https://www.evastore.jp/products/detail/11457

 

江島大橋

島根と鳥取の県境にある橋なんだけど、この橋がすごくて、まるで空に向かって飛び立つために走っているような感覚。(999のような)

レンタカーでこの辺を回ったら、ぜひこの橋を通ってみて欲しい。

助手席でなく運転するのが楽しいです。私は楽しすぎてこの橋2往復しました。時間があればもっと走ってみたかった。

ウィキペディアより。自分で写真撮れなかったのでウィキのを借りてます。)

そして鳥取県境港市へ。

境港の街の方へ入る前に、港で写真を撮りました。それをGoogle Photoが一生懸命にパノラマ写真に作ってくれました。船のあたりやや怪しいです。

境港で食べた海鮮丼。

そして、水木しげるロードを少しだけ散策したのでした。

in-a-million.hatenablog.com